違和感

 

 

 

最近どうもいつもと違うんです。

今までだったらすぐに治っていたのに…

寝たら回復してたのに…

年齢のせい?

仕事が忙しいから?

運動不足?

子育てや家事でいっぱいいっぱいかも…


その違和感は

体からのヘルプサイン。

「ちょっと待って」

「一旦立ち止まって」

聞き逃してしまいそうなほど小さな声。

 

 

「ん?」「しょうがない」「まいっか」とスルーし続けていると、

その小さな声はやがて雑音でかき消されてしまいます。

 「今」はなんとか大丈夫。

 

でもその結果何処かで限界を迎え痛みや、感情となって溢れ出し、

はじめはなんてことない小さな違和感かもしれませんが、

積み重ねた代償は思いのほか大きいものです。

 

いつまでも不調なく健やかな体で

年齢を重ねることは、誰しもの願い。

 

 

 

 

オーガニックの食品は体に良く、安全なのはわかるけど、

ちょっと高くて手を出しにくい…

 

でも「何故オーガニックの食品を選ぶの?

オーガニックは高い?」

 

オーガニックの農業は土壌の健康を育み、

水の汚染を減らし、

生態系のバランス維持に貢献します。


時に化学肥料や化学農薬などを使用しないため

収穫量が低下するなど安全性に欠けますが、

その代わりに土壌の健康にし

環境への悪影響を軽減し

農薬などの残留物蓄積を防ぐことで

人間の健康をサポートしているのです。

 

 

 

 

オーガニックでない食品は

購入するのは時点では安いかもしれません。


しかし環境を壊しながら作られた商品に隠れた

環境コスト、社会的コスト、将来の健康を害した際の医療費などを考えた場合

その代償はオーガニック食品の値段の倍以上になるかもしれないのです。

これは単に自然な製品を選ぶこと以上の意味を持ち

未来の世代のためにより良い地球を残すことにつながってゆくことになるでしょう。

 

 

 

 

ちょっとした違和感に耳を方向け

何故それが起きているかを知り、

そしてほんの少し関わってみる。

 

自分のために、大切な人たちのために。

 

私たちに先祖の方々がそうして今を残してくれたように

次の子供たちへ

私たちがなるべく健やかな状態で

その体や地球を残してゆきたいですね。

 

 

 

【BROWN SUGAR 1ST.】 有機アップルソース

【BROWN SUGAR 1ST.】 有機アガベシロップ

 

 

ブログに戻る